今年こそ、新しい働き方にシフトしよう【with covid】

Contents
今年こそ、新しい働き方にシフトしよう
昨今のコロナウイルス(covid-19)の影響で、働き方が大きく変わろうとしています。
おそらく今まで普通だったものが、これからは古い形として縮小して行ったり、い逆に今まで異端だったものが普通になってきたり、世界の形が急に変化していく様に思います。
コロナウイルス自体が、簡単に免疫が作られないこともわかってきているので、ワクチンを作るのも少し時間がかかることでしょう。
またおそらくワクチンができたとして、普及にはそれなりに時間もかかることでしょう。おそらく国をまたいでの移動などは、通常に戻るまでに2,3年はかかるのではないでしょうか。
今こそ新しい働き方にシフトする時
観光産業などは特にですが、飲食なども、かなり幅広い分野で大きな痛手を企業は被っています。
勤務自体が大幅に減ったり、休業されている人も少なくないことだと思います。
ただ、ピンチはチャンス、という捉え方もできると思います。
もし、勤務時間が少なくなった場合、おそらく給料も減っていることだと思いますが、同時に自由に使える時間も増えていると思います。
いつ通常通りに戻るかわからない、という状況かもしれないですが、この状況をぜひチャンスと捉えて、新しい何かを獲得する良い機会ではないでしょうか。
今の時代は、本当に変化の激しい時代に入って来ています。おそらく国の元で働く以外は、安泰といった言葉は通用しないと言えるでしょう。
もはや公務員と呼べる様な人も、あと数年〜十数年で今と異なる仕事をしている可能性もかなり高いと思います。
時代にそぐわない、仕事が大半であることは間違い無いので。
そんな時代にこそ、本業とは別で稼ぎ口を持っておくというのは、これからスタンダードになっていくでしょう。政府が副業を推し進めようとしているのも間違いは無いと思います。
時代の流れを誰もが読むことが難しい時代に、一つの企業を数十年と持たせることはどんどん難しくなって来ています。
常に新しい技術をもつことの重要性
ウイルスのパンデミックによってこれほどまで、人の行き来が制限され、観光産業がここまで打撃を受けるということを誰が予測できたでしょうか。
一部の知識人、ビルゲイツといったような人はすでに予測していた様ですが、現実に起こりうると中々信じられた人はかなり少ないと思います。
実際に何が起こっても不思議では無い時代に、確かなもの、信じられるものは自分のスキルぐらいだと思います。
そしてそのスキルも時代に合わせて常に需要のあるものを、獲得することが必要な能力になって来ていると思います。
少し前までは、いわゆるホワイトカラーと呼ばれる様な人たちが、余裕のある生活を送って来たと思いますが、その時代ももう終わりに近づいて来ていると思います。
あのドラッカーも、新しい時代に必要になってくるのは個人のスキルであると説いています。
まさにこの通りだと思います。
変化が激しい時代に対応するには、常に自分自身が変化することが必要だと思います。
時間がある時こそスキルを身に付けるチャンス
何かのスキルを身に付けたいと思う時、やはり必要になるのはお金ではなく時間でしょう。
今はインターネットのおかげで、自分次第でお金を出すことなく色々なことが学べる時代です。
今まで、本当はずっと気になっていたけど手を出さなかった様なことでも良いと思います。
Udemyとかであれば、1講座1000円ぐらいから受けることができます。
興味のあるものをとりあえず始めてみましょう。
もし特にやりたいことがなければweb系のスキルがオススメ
もうインターネットが浸透しきっている今の時代ですが、まだまだ新しい技術は入ってくることでしょう。
そしてwebの知識は、当然ながら必須の知識になっていくことだと思います。
有って損は無いと言い切ることができるほどです。
自分のクライアントの企業の中にも、自社サービスを外注で制作し、運営しているもののwebに強いものが中にいなくて困っている、という企業も中にはおられます。
そういうことを耳にするたび、まだまだ需要はあるのだと思うのと同時に、そうした知識の重要性を痛感します。
もし今時間がそれなりに余っている、新しいスキルを身に付けたい、このまま同じ環境にいて大丈夫なのか不安だ、という方は一度そういうものを覗いてみる事も大事だと思います。
プログラミング関連の記事はこちらのブログでよく取り上げているので、興味のある人はぜひお読みください。
コメントを残す