【お小遣い稼ぎ】ブログを開設してアフィリエイト 〜セルフバックで確実に2~3万稼ぐ〜

Contents
アフィリエイトでセルフバックしてみよう
アフィリエイトについてはこちらの記事で紹介しているので、もしまだよく知らないという方はこちらの記事をぜひご覧ください。
今回はアフィリエイトの中でも、セルフバックについてご紹介していきます。
自身のサイトと提携した広告から、広告主の企業が提供するサービスを自分自身が購入したり、新規登録することで得られる報酬をセルフバックと言います。
セルフバックは誰でも確実にできる
通常、アフィリエイト広告のシステムは自分のサイトに掲載した広告から、訪問したユーザーが広告主のサービスに結びつく成果(商品の購入や、会員登録など)をあげることによって、広告主からwebサイトの運営者に報酬が支払われるという仕組みです。
ただサイトを訪問したユーザーが成果に結びつくまでには、中々簡単なものではありません。
まずは運営するサイト自体にそれなりのユーザーの訪問者数がなければ、アフィリエイトで収益を上げることはまず難しいでしょう。
特にサイトの運営を始めて間もない場合は、特に難しいと言えるでしょう。
そこでオススメなのが、セルフバックです。
名前の通り、自分自身で広告の掲載〜バックまでを行う、ということになります。
通常のアフィリエイトは、訪問したユーザーの行動にかかっているため、確実性は全くないのですが、自分で行うセルフバックを利用すれば報酬は確実にえることができます。
アフィリエイトに登録したらまずはセルフバック
サイトの運営を始めて、アフィリエイトに登録する頃はまだまだ初期段階で、訪問するユーザの数も安定していない時期だと思います。
そういった段階でも誰でも確実に収益を上げることができるのがセルフバックです。
まずアフィリエイトに登録したらセルフバックをしてみましょう。
アフィリエイトの企業は、こちらの記事で紹介しています。
今回はa8.netを例にセルフバックの方法をご紹介します。
セルフバックだけでも、すぐに2~3万円の収益を上げることはできます。
アフィリエイトの種類も多様にあるので、できうる限りセルフバックをすれば10万円ぐらいの収益を上げることも不可能ではないと思います。
セルフバックの手順
①ブログなどのサイトを作成する。
②アフィリエイト登録、提携する。
③セルフバックを行う。
④収益
という流れになります。
①サイトの作成についてはこちらの記事をご覧ください。
②アフィリエイト企業の紹介はこちら
③セルフバックの方法ですが、a8.netを例にご紹介します。

a8.netで掲載されている、アフィリエイトのDMM FXでは現在、口座開設と、一定額の入金のみで¥30,000-の報酬キャンペーンがされています。(2020/9 現在)
セルフバックの場合であれば、自分が口座を開設して入金するだけで、収益が得られます。作成口座から引き出しは自由なので、収益さえ確定すれば引き出せば完了です。もしFXに興味があれば、引き続きFXで取引するも良いと思います。
a8.net
セルフバック専用ページからセルフバックを行う
a8のサイトの場合は、サイト上部のメニューにセルフバックという項目が作ってあり、そちらからセルフバックができるアフィリエイトの一覧を見ることができます。

セルフバックのページが専用であるのでこのような画面になります。

ここで、自分の興味のあるものを選べば、簡単にセルフバックが可能です。
例えば、ジャパンネット銀行の口座開設であれば、クリックするとこのような画面になります。

新規口座開設で1,400円となっています。
口座開設だけで1,400円もらえれば十分ですね。
このセルフバックを行うをクリックすれば、口座開設のページに飛ぶのでそのままの流れで登録すれば収益になります。
通常のアフィリエイト広告からセルフバック
次の方法は、通常のアフィリエイト広告を提携した上で、自分でリンクから登録を行ってセルフバック収益を得る方法です。
提携の方法などは、こちらで書いています。
DMM FXの場合は、プログラム検索で ”DMM FX”検索すれば出てくるので、提携後、自分のサイトに広告を貼り付け、その後その広告リンクから講座を開設し入金すれば、収益、という流れになります。
a8.netで通常のアフィリエイト提携からセルフバックを行う場合、こちらのて形申請画面の本人OKのマークがある広告でないと反映されないので、注意しましょう。

アフィリエイト用にサイトを作るならコストが低いcore serverがオススメ
以前、記事でも紹介したのですが、サイトの開設などよくわかっていない場合、とりあえずお試しでアフィリエイトサイトを作ってみたい場合などは特にコストの低いcore serverをオススメします。
もちろん慣れている方にとってもオススメです。
通常サーバーの使用料金は、平均的に月額1,000円程します。しかし、コアサーバー を使えば、その5分の1の料金、200円程で使うことができます。
年間でも2500円程です。
驚異のコスパです。スペックもさほど変わらないので、興味のある人はぜひ使ってみることをオススメします。
安さの理由などは、記事にて詳しく書いているので、こちらも気になる方はお読みください。
まとめ
①アフィリエイトを提携したら、まずはセルフバックしてみよう。
②セルフバックは確実に2,3万~5万円ぐらい収益を上げることができる。
③お試しでする場合、セルフバック目的であれば、コスパの良いコアサーバー がオススメ
いかがでしたでしょうか。
もし今ブログを持っているが、アフィリエイトはやったことがない人、ブログをやってみたいと思っている人は、ぜひアフィリエイトでセルフバックをオススメします。
アフィリエイトでお小遣い稼ぎしてみましょう!
コメントを残す