【無料で使える??】webサイトを構築する際には、セルフバックを使ってお得にサーバーを契約しよう

Contents
セルフバックを使ってお得にサーバーを契約しよう
webサイトを作る際に、必ず必要なのがサーバーの契約です。特にwordpressなどを構築する場合には、サーバーの契約はほぼ’必須となります。
サーバーを選ぶ際に、どの様な基準で決めていますか??値段?スペック?知名度??、、などなど色々あるかとは思いますが、webサイトを制作している側の人間から見ると、有名なサーバーのスペックはほとんど変わりがなく、料金もほぼ一律だと言えます。
それであれば、出来るだけお得な料金で契約するのが一番良いのではないかな、と個人的には思っています。
今回は、アフィリエイトのセルフバックを利用して、とてもお得に(場合によってはほぼ無料)でサーバーの契約ができてしまう方法をご紹介致します。
アフィリエイトとは基本的には、自分のサイトに掲載した広告を経由して、ユーザーが広告対象のサービスや商品を購入することで、その報酬を得られるという仕組みです。セルフバックは少し違って、サイト運営者である自分が購入した場合でも報酬が得られる、という仕組みになっています。
アフィリエイトについてよく知らない、という方はまずはこちら
セルフバックについてはこちらをご覧ください。
それではサーバーの契約をお得に行う方法をこれからご紹介していきます。
まずはアフィリエイトを登録しよう
まだアフィリエイトに登録していない人は、まず登録から行いましょう。
アフィリエイトに関しては、こちらの記事で説明しています。
こちらの記事でも、紹介しているのですが有名なアフィリエイトサイトは3つ程。
A8.net

もしもアフィリエイト

バリューコマース
これらの中からまずは選んでから登録してみましょう。
登録が終わったら、アフィリエイトの提携をしているサーバーを見つけましょう。
セルフバックでお得にサーバーを契約しよう
今、現時点(2020年11月現在)では、ロリポップというサーバーが、結構アフィリエイトの報酬も高く年契約の場合9,000円ほどとなっています。
個人サーバーでは、十分なスペックのハイスピードプランで年間6,000円程なので、、、まさかのプラス?にもなります。
(しかも現在セール中で1年契約で2年分使えるらしい、、、お得ですね)
サーバーの料金体系は、頻繁に変化するものなので、もし途中で料金が跳ね上がる様なことがあれば、少し手間ですが引っ越しさえすればまず問題はないです。
セルバック可能なお得なサーバーの紹介
今、現時点でもっともお得でオススメなのは、上でも紹介したロリポップですが、大抵のサーバーはアフィリエイトでセルフバックを行なっています。
アフィリエイト報酬の料金も常に変化するので、サーバーを契約するその時に最適なサーバーを選ぶのが良いでしょう。
サーバーといってもかなり色々な種類があるので、スペックが安定していて、個人、企業のサイト運用にオススメのサーバーをご紹介しておきます。
ロリポップ
Xサーバー
お名前.com
この辺りは有名どころでスペックも安定していて、通常使用でまず問題はないです。
サーバーを開設したら,ドメイン取得,webサイト構築へ
webサイト制作の基本的な流れといえば、サーバーを契約してから、ドメインを取得、webサイト制作となります。
サーバーの契約をお得に行なったら、次はドメインを取得して、サイト制作に取り掛かりましょう。
ドメインの取得は、通常有料ですが、サーバーのキャンペーンで一定期間サーバーを契約することでドメインの契約料が無料になることも多いです。
どうせ契約するのであれば、ドメインも無料で取得しちゃいましょう。
現在、サーバーの契約でドメインを無料で取得できるサーバーは、こちら
有名どころはほぼ全てですね。
サーバー、ドメインについてはこちらの記事でもご紹介しています。
ドメインが取得できれば、あとはサイトを制作するだけですね。
もし初心者でも本格的なwebサイトを制作したいのであれば、wordpressがオススメです。
まとめ
サーバーを開設する際に、まずはサーバーの契約が必要です。
サーバーの契約は大体月額1,000円程度。
アフィリエイトでセルフバックを使うと、およそ半年〜年間料金程のセルフバック報酬が得ることができる。
もしこれからサーバーを契約するのであれば、セルフバックでお得に契約しよう!
コメントを残す